storia.f gio este 痩身サロン's BLOG
ブログ

メイン画像

ストレングスサイクルのすすめ★

朝晩は少し冷えを感じてきましたね、こんにちは、ストーリアジオ高松本店の近藤です。
少し前にお伝えしていた「タンパク質の必要性」ですが、なかなか日頃の食事だけは摂りきれないということで私もプロテインを活用しています。

プロテイン市場は近年「筋肉女子」と言われる筋トレにハマる女性の影響もあり、右肩上がりで市場拡大されていると言われています。

コンビニでもプロテイン配合のドリンクが増えてきていませんか?
ドラッグストアにも。どういう基準で選んだらいいのと迷うほどに、たくさんのプロテインがあります。

大きく分けて「ソイプロテイン」という大豆由来の植物性タンパク質のもの、「ホエイプロテイン」という乳由来の動物性タンパク質のものが大半です。

それぞれに特性がありますので、目的に合わせて選んで頂くとよいのですが。
一般に吸収が早いのは動物性ですが、消化に負担がかかりやすいともいわれています。
ソイプロテインは植物性ですが、長期間の飲用でのアレルギーリスクも高いといった側面もあり、悩ましいところ。

また、市販されているものは、当然万人受けするようになるべく味を美味しく調整しています。
私も以前ずっと飲んでいたものは、ココア味やヨーグルト味などがあり、甘くて飲みやすいから苦にならず毎日飲んでいました。

美味しいにはワケがあるんですね…

美味しいプロテインには、人工甘味料がたっぷり。
腸内環境を汚す甘味料もどんどん摂ることにもなりかねません。

なにより、私自身がプロテイン飲用で大豆アレルギーになってしまったのです。(重度ではないので、豆腐や納豆といった加工した状態は問題なく、豆乳やソイプロテインはてきめんに症状が出ます)

症状が出始めた時に原因が分からず、様々な調査をした結果、まさかの良いと思って飲んでいたプロテインが要因になっていたことに驚きました。

ここまで聞くと、「え?プロテインってキケンなの?」と思われる方もいるかもしれませんが、アレルギーリスクは全員にあてはまるわけではありません。かなりの長期間の常用が基本になります。

しかし、こうした経験から市販のプロテインを飲み続ける難しさを感じつつも、タンパク質も摂りたいけど食品からは難しいという矛盾。

プロテイン難民でした。

そこで登場したのが『ストレングスサイクル』なんです!
文字数制限なので次回へ★

関連記事